お知らせ

店頭にて「SHOKADO通信」を配布中です。
SHOKADO通信は、たのしくお買い物いただけるよう、
当店から「旬のお菓子」や「素材・製法」などをご紹介するニュースレターです。


暑い日も笑顔になる!スタッフの推しお菓子

夏のおもたせ・お供え

ファイルを開く

PDFで大きく見る


SHOKADO通信の内容


暑い日も笑顔になる!スタッフの推しお菓子

スタッフが個人的な推しお菓子、厳選6品をご紹介。

  • メロンボウル
  • かすてらアイス
  • 完熟マンゴータルト
  • みかん大福水
  • 有機黒ごまとオーツミルクのヴェリーヌ
  • わらび餅

夏のお持たせ・お供え

  • はじめてお供えするという方も安心の、お供えにちょうどいいお菓子
  • 安定感バツグンの夏のおもたせにまちがいないお菓子、

をご紹介。

「はしっこBOX」農林水産省大臣官房長賞受賞

色々なケーキの「はしっこ」が詰まっている「はしっこBOX」が2025農林水産省大臣官房長賞を受賞しました。
ケーキの「はしっこ」があるときだけ販売できる、見かけたらラッキーな人気商品です。

ぜひご利用くださいませ。


毎年ご好評いただいている「元祖 さなげの桃ゼリー」の季節が、今年もやってまいりました。
松華堂本店の店頭にて桃ゼリーの販売を開始中です。



みずみずしい桃の果実感と、上品な甘さが特徴のこのゼリーは、暑い季節の贈り物やご自宅用にもぴったり。
これから訪れる本格的な夏に向けて、毎年この時期を楽しみにしてくださっているお客様にも、
ぜひお手に取っていただきたい逸品です。

なお、オンラインショップでの販売も、近日中(7月1日予定)にスタート予定です。

「桃ゼリー」の製法の秘密や誕生のストーリーを特集したページもご用意しております。
職人のこだわりや、このゼリーに込めた想いをぜひご覧ください。

桃ゼリー 誕生ストーリーはこちら


~こどもの日の由来~
もともと5月5日は「端午の節句(たんごのせっく)」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。 1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなったそうです。


お知らせ

LINE@


友だち追加

Instagram

Facebook

藤岡店(洋菓子)

0565-76-0302

(受付時間 9:00~18:00)

宮上店(和菓子)

0565-32-2416

(受付時間 9:00~18:00)